この時期の畑は「ヤバい」らしいと知った5月連休前。草は茂る、スナップエンドウやサラダ菜あたりを収穫しながら畝を立てたり種まきしたり苗づくりしたり。畑の道具置き場の日よけ・雨よけに小屋?も建ててみました。
大いに歪んでいます😂
そんなこんなの新緑の季節。雨が降り、雨が止んで日が射して、暑くもなく寒くもなく、動植物が活性化するのを実感しています。
連休中、畑を訪ねてきてくださったT家のお子さんが気付いた、太陽の周りの虹。ハロ(日暈)というそうです。ハロの下は環水平アークかな。高槻は虹が多い土地ですが、私は初めて見ました。
ハロと環水平アーク

掘っ立て小屋、もとい屋根付き道具置き場

太陽の周りの虹のこと:https://weathernews.jp/s/topics/201711/140095/