転石
~転がる石に苔むさず~
ふくぎょうの手引き
転石 ビジネスサークル
案ずるより複線化~「ふくぎょう」あるいはパラレルキャリアを考える
第1回 拡大するシェアビジネスから考える、「いま」、「これから」
「シェアビジネス」をテーマに、その拡大の背景にある価値観の変化について学び、新たな時代の中、自らが必要とし、社会が必要とするものは何かを考えました。
【日時】2016年7月1日 19:00~21:00
【場所】ハービスプラザエント
【プログラム】
・趣旨説明
・勉強会
拡大するシェアビジネス シェアビジネスはなぜ拡大しているのか
~信頼を売る時代のコミュニティ回帰~
・グループワーク
第2回 ビジネスサークル、もしくは事業創造クラブ始めます
複線化を図るために、社会人が参加して事業を創造するビジネスサークル、もしくは事業創造クラブを立ち上げることを企図し、こうした活動が参加者などのステークホルダーにもたらすメリットや、活動の推進者に求められる役割などを検討しました。
【日時】2016年8月24日 19:00~20:30
【場所】ブリーゼプラザ
【プログラム】
・ビジネスサークル/事業創造クラブ構想説明
・グループワーク
第3回 「案ずるより複線化」は、何を目指し、どんな活動をするのか
「案ずるより複線化」を、複線化にチャレンジする人々が集まるコミュニティ「転石」の例会と位置付け、「案ずるより複線化」の議題構成や行動理念について提案、検討を行いました。
「案ずるより複線化」では、ビジネス化に挑みたいテーマを持つ人が仲間を募ることができこととし、2つのテーマについて、関心を持つ「仲間」を募りました。
【日時】2016年10月19日 19:00~21:00
【場所】ハービスエントプラザ
【プログラム】
・「転石」について
・解決課題の提案
・参加者交流
・次回提案課題の決定
・メンバー紹介
第4回 よってらっしゃい、みてらっしゃい
第3回で成立した2つのタスクフォース活動の活動報告、新たなテーマ提案、メンバー紹介のほか、会の形を整えていくこと、本活動と活動の内容や目的が似ている活動についてのお知らせなどを行いました。
新たなテーマ提案では、新素材の商品化に際してぶつかる「死の谷」を超えていくために知恵を集めたい!というテーマが提案されました。多くの新事業が直面する壁。「知恵の集め方」もいろいろと工夫していきたいと考えています。
【日時】2016年11月16日 19:00~21:00
【場所】ハービスエントプラザ
【プログラム】省略
第5回 年の瀬・一年を振り返っての交流
第3回で成立した2つのタスクフォース活動の活動報告、事務局活動報告、メンバー紹介を行いました。
メンバー紹介はどなたのお話も実に興味深く、自分の知らない仕事、自分の知らない世界がこんなにもあるのだと気づかされます。「こんな人いるんだ!」「こんな世界あるんだ!」という気付きが得られること―これこそが「複線化」の第一歩であり、楽しさだと思います。
「複線化」を図ることで得られるこうした楽しさをもっと味わえるように、今後の例会運営にも工夫が必要だと感じています。
【日時】2016年12月21日 19:00~21:00
【場所】ハービスエントプラザ
【プログラム】省略
第6回 キャリアの多重化を考える~キャリアを自分で開発する時代が来る?~
今回から構成を変えました。「本業以外にやりたいこと」が似ている参加者同士で語り合い、それぞれが「やりたいこと」に実現に向けて前進するために協力しあえる関係性を構築する糸口を見いだせるようにしました。今回、知り合った人同士がさらに関係性を深められるよう、約1か月後の3月17日(金)19:00~21:00、大阪・京橋にあるOBPアカデミアにお邪魔させていただけるようにしています。
【日時】2017年2月15日(水)19:00~21:00
【場所】大阪イノベーションハブ
【プログラム】省略
第7回 越境学習への誘い~組織を超えた活動は、企業・個人を強くする
所属組織で仕事をしているだけでは得られない「何か」を求めて社外に出ると、何が起こり、何が得られるのでしょうか?
「何か」を求めて社外に出た、ごく普通の現役/元サラリーマンをゲストにお招きし、何がきっかけで、どのような社外活動をはじめ、どのような変化を経験したかをお聞きしました。ゲストのお話の後は、参加者同士の自己紹介と交流を行いました。
【日時】2017年5月18日(水)19:00~21:00
【場所】大阪イノベーションハブ
【プログラム】省略
写真提供:鳥山 正博氏